学習法・文法

英語を話したい人におすすめ!アウトプットの場に英会話クラブ

 

私が日本にいた頃に英語のアウトプットの場としてよく利用していた英会話クラブのご紹介をさせていただきます。

 

www.eikaiwaclub.com

東京だけでなく全国で開催されているこの英会話クラブ。

500円を払えば誰でも参加でき、一緒のテーブルについた仲間と英語で会話を楽しむことができます。

 

テーブルは、初級者、中級者、上級者の3つに分かれているので、自分のレベルに合ったテーブルを選ぶことができます。基本的に好きなことを話せば良いと思うのですが、一応主催者の方がテーマを決めていますので、まずはそのテーマについて会話をしていく感じになります。参加者はほぼ日本人ですので、英語を話すのが不安な人も大丈夫。安心して会話できますよ。

たまに外国の人も来るそうですが、私はお会いしたことはありません。

 

Contents

日本人同士の方が気兼ねなく話せる、聞ける

ネイティブの言い回しや発音を勉強したいなら、この英会話クラブは向いていません。ちゃんとネイティブに教えてもらえる英会話スクールに行った方がいいと思います。

私が、英会話クラブを利用していた主な理由はアウトプットの場としてでした。

 

日ごろ英語をネイティブの先生と勉強をしていましたが、いつも一対一です。

当たり前ですが、先生は私の発音や間違ったところを直します。相手もビジネスとして私と接していますから、純粋に会話を楽しんでいた訳ではありませんでした。

 

英会話クラブでは、英語を話したい日本人がやってきます。同じ学習者同士、少しくらい文法を間違えても気にしません。自分の言いたいことをわかってもらえるように一生懸命英語で話します。もしうまく伝えられないときは、家に帰った後に、文章にしてみましょう。

 

あの時これが言いたかったのにできなかった。

 

このようなちょっと悔しい体験があると、覚えたことを忘れにくくなります。

今回はうまく伝えられなかったとしても、次は必ず伝えられます。

 

自分のことを話した後は、もちろんほかの人の話も聞きましょう(笑)

私は相手の話をよく聞いて、きちんと質問をするようにしていました。

 

会話のキャッチボールはとても大事だと思います。なにより、相手に興味を持つことで、話も弾みます。敵をつくりに来たわけではなく、英会話仲間をつくりに来たわけですから、せひ仲良くなっていただきたいと思うわけです。

 

どのコースに行くか迷ったら

 

ます、全く英語を話したことがない人は初級コースをおすすめします。

自己紹介くらいは事前に準備していった方がいいと思いますが、もし文章がうまく組み立てられなくても、主催者の方が助けてくれます。あんまり不安に思わず参加してみたらいかがでしょうか。嫌なら次から行かなければいいんです。

 

私は中級コース上級コース両方に通いましたが、どちらもメリットとデメリットがあると思います。

 

中級コースのメリットデメリット

私が参加していた青山の中級コースでは、比較的若い人が多く、20代30代の参加者が多くいらっしゃいました。

仕事で英語を使わなければならなくなった人が、話す練習の場としてきているような感じで、けっこう長く通ってらっしゃる方もいました。すごく慣れているので、初めて参加した私にも気を使ってくれて、とても安心しました。

中にはかなり話せる人もいて、私は一度、「なぜ上級コースに行かないのか」と聞いたことがあります。

すると、上級コースだとビジネスの話ばかりでつまらないので、中級コースで年の近い人たちと趣味や旅行の話などしたいとのこと。なるほど、会話を楽しみたい場合には中級コースの方が気軽にできるのかもしれません。ですが、難しい内容にも挑戦したいという人には物足りないかも。

 

上級コースのメリットデメリット

上級コースは実際に海外勤務を経験している方や海外の顧客とやり取りがある人が多く参加しているように思えました。

もちろん英語はかなりのレベルに達していて、難しい経済の話なんかも出てきます。

株の話なんかも出てきて、実際にビジネスに詳しくないと、理解はできても会話には参加しづらいかもしれません。

ちょっと難しいですが、いつも仕事の話をしてるわけじゃなくて、もちろん趣味の話なんかもします。日本中の山を登ったとか、海外出張の話とか、貴重な話も聞けます。少し難しい内容が多めですが、そこは勉強の場として挑戦したい方にはぜひおすすめです。

 

また、たまに自分の海外勤務経験を自慢したいがためにくるご年配の方などもいらっしゃいますので、ちょっとそこは注意です。ですが、海外経験などの話をぜひ聞きたいという方にはいいと思います。やっぱり自分のことを話したい人が来てるので、聞くと色々教えてくれます。

 

申し込みの方法はインターネットで

申し込みは専用のホームページからする必要があります。

http://www.eikaiwaclub.com/apply.htm

 

注意書きにも書いてあるんですが、キャンセルは基本的に受け付けていません。

必ず参加できる時にだけ申し込むようにしましょう。お金はコースの途中で用紙と封筒が回ってきますので、名前を書いて、お金を入れてください。

 

おまけ:レッスン後は情報交換のためランチへ

私は週末の午前中に参加することが多かったんですが、レッスンが終わった後は、みんなでよくランチに行っていました。

自分から誘うこともありましたし、誘ってもらうこともありました。

結構みんな話したがってるので、この人と友達になりたいと思ったら、積極的に誘ってみるといいと思います。

 

私も色々な人とランチをしに行きましたし、実際に連絡先を交換して今でも連絡を取っている人も何人かいます。

みなさん海外に興味がある人達ばかりなので、中には、海外に行った人もいます。

私はドイツに来ましたが、私がお友達になった人たちは、カナダやハワイに留学・移住しました。

 

英語を勉強したい、海外に行ってみたいなど、同じ目標を持つ人が多かったので、友達を見つける場としても英会話クラブはおすすめです。

 

事前申し込み制ですが、毎週通う必要もありません。

いろいろな場所で開催されてますので、毎週ちがう会場に参加してもいいと思います。

 

英語を話してみたい人はぜひどうぞ。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です