ドイツ生活

ドイツで払った年金をOnlineで簡単に確認する方法

ドイツでお仕事をしている皆さんは、とても高い社会保険を払っていると思います。

自分は一体いくらの年金を払っているか、オンラインで簡単に調べる方法がありますので、ご紹介します。証明書を取り寄せたい時に便利です。

ちなみに、この方法を使えば、年金の納付状況だけでなく、Zusatzblatt(滞在許可証カード一緒にもらった小さい紙のこと)にも記載されている、滞在条件や、給料明細なども確認することができます!

Contents

ドイツの年金を確認を怠ると損をする理由

年金の返還請求ができる

短期滞在者であっても、ドイツで仕事をしていたのなら、ドイツで年金を払っていた可能性があります。

支払った年金は、ドイツにこれ以上滞在しないのであれば、返金請求をして、取り戻すことができます。

返還請求には手続きが必要となりますが、どれくらい戻ってくるかを事前にチェックしておくと、良いでしょう。

かなりの金額を納めていたのなら、手続きをしてでも取り返した方がお得です!

無期限滞在許可申請に年金納付記録が必要

ドイツでは5年以上、つまり60ヶ月以上年金を納めると、無期限滞在許可の申請が可能となります。(高額所得者はこの限りではありません)

無期限滞在許可証は、お仕事や滞在目的などの制限がついていない特別な許可証です。

そのため、外国からの移住者はできるだけ早く入手したいと思うものです。

無期限滞在許可証の申請には、年金納付記録の証明が必要になります。

オンライン手続きに必要なもの

それでは、オンラインでの手続きに必要なものについて見ていきましょう。

  • パソコン
  • 滞在許可証カード
  • スマートフォン
  • passwordが書いた通知(滞在申請の時に郵送されて来ているはず)
  • ausweisapp2(ダウンロード要)

簡単に説明しますと、ausweisapp2をダウンロードしたPCとスマートフォン間で個人認証をさせ、許可されたPC端末から必要なデータを入手します。

スマートフォンは、滞在許可証カードを読み込んで、個人認証させるための、カードリーダーとして使用します。

滞在許可証カードで個人認証を行う

f:id:vanillesesam:20180417212126j:plain

ausweisapp2のメリットは、スマホをカードリーダーとして使い、滞在許可証カードで個人認証を行うことができる点です。

滞在許可証があれば、郵送での電子証明書の入手は必要ありません。

皆さんが持っている滞在許可証カードがあれば、あらゆるデータにアクセスすることができます。

アプリはパソコンとスマートフォン両方にダウンロードする必要がありますが、手続きはすべて自宅にてオンラインで完了することができます。

スマートフォンの設定の仕方

まずはスマートフォンの設定からしていきましょう 。

まずは、スマートフォンにausweisapp2をダウンロードしてください

(ここからダウンロード➡https://www.ausweisapp.bund.de/ausweisapp2-home/

ausweisapp2を起動させたら、画面の指示通りに進んで下さい。

スマートフォンをカードリーダー にして滞在許可証カードを読み取らせるためには、スマートフォン設定からNFC機能をONにしておきます。(この機能がOFFになっていると、滞在許可証カードを読み取ることができません。)

カード読み取りの指示が表示されたら、カードをスマートフォンの下において読み取らせます。

暗証番号を入力する画面が表示されたら、カードを受け取った時にもらったパスワードを入力します。

カード情報とパスワードをが一致すれば、個人認証は完了です。

これでカードリーダーとして、お持ちのスマートフォンが登録されました。

次からはこのスマートフォンと滞在許可証カードがあれば、いつでも個人認証が行えます。

PCの設定の仕方

スマートフォンの設定が終わってれば、後はとても簡単です。

まずはパソコンにもausweisapp2をダウンロードし、起動させます。

(ここからダウンロード➡https://www.ausweisapp.bund.de/ausweisapp2-home/

電子認証を行う画面が出てくるので、もう一度スマートフォンに滞在許可証カードを読み取らせます。

カードを読み取ると、今度はスマートフォン画面に四つの数字が出てきますので、その数字をパソコンの画面に入力 します。

これでパソコンでも認証が完了しますので、画面に表示される、様々なサービスにアクセスすることができます。

すでに個人認証が済んでいますので、例えば年金保険庁のリンク先に飛べば、そのまま個人の情報にアクセスできますので、必要なデータをダウンロードしてください。

(ausweisapp2は英語で表示が可能ですが、リンク先のページは全てドイツ語になります。)

ドイツの役所は、手続きが複雑で、場合によっては何時間も待たされ大変です。

オンラインで手に入れられる書類はさっさと手に入れた方がいいですよね。

ausweisapp2は年金データベース以外にも色々なサービスに使えそうです。

ざっとチェックしてみましたが、健康保険や給料明細書データなどにもアクセスすることが可能のようです。

機会があればぜひ試してみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です