猫が好きでも猫が飼えないドイツ暮らし、とうとう我慢できなくなり、ニュルンベルグの猫カフェに行ってきました。
ちなみに日本で行ったことがないので、人生初の猫カフェでございます。
いったいどんなすてきな猫ちゃんたちに出会えるのでしょうか?
ニュルンベルグのCafé Katzentempel
今回お邪魔したのは、ニュルンベルグにあるKatzentempel さん。本店はミュンヘンにありますが、ハンブルグ、ライプツィヒにもお店があります。
ふつうのカフェのように見えますが、猫ちゃんたちの安全を守るためにいろいろとルールがあるようですよ。
まず、お店に入るドアは猫ちゃんが外に出てしまわないようにロックされています。
店員さんがすぐ来てくれますので、ドアの前でちょっと待っていました。
その他にも
- 写真はフラッシュなしでOK
- なでるのOK
- 抱っこNG(猫が乗ってくるのはOK)
などちょっとしたことですが、猫ちゃんたちの嫌がることはもちろんNGですよ。
さて、中に入ると好きな席に座らせてもらえました。
メニューを見ると、お店にいる猫ちゃん達の写真が!
なるほど6匹いるんですね。
内装もいたる所にねこをモチーフにした家具や雑貨があってテンションがあがります!
フードはビーガン用のメニューのみです。
写真は本日のランチですが、量は少なめと多めから選べるので、小腹が空いたときにも行きやすいかも。
そして待望の猫ちゃんが!
猫ちゃんはカフェブースとバックヤードを自由に行き来していて、気が向くとカフェブースに出てきてくれるようです。
常時1匹から2匹の猫ちゃんがカフェーブースにいて、お客さんたちを癒していました。
もちろん私ももふもふさせていただきました。
13時ごろにおやつタイムがあり、この時は全部の猫がカフェブースに集合しますので、絶好のシャッターチャンスでした!
ニュルンベルグで安く泊まれるフラットシェアタイプのホテル
猫カフェで癒された後は、本日の宿に向かいました。
今回は50ユーロ以下で泊まれるフラットシェアタイプのホテルです。
Homestay Nürnberg
Bulmannstraße 30 RG, 90459 Nürnberg
0173 4544999
シェアタイプといっても個室スペースはきちんとあり、バス・トイレ・キッチンのみ共用スペースにあります。
私が滞在したときは、他にも2部屋に人がいるようでしたが、実際に顔を合わせることはありませんでした。
フロントはないので16時以降しか管理人の人は対応してくれません。
私は16時前についてしまったので、散歩がてら周辺をフラフラしていました。
時間になったので戻って呼び鈴を押したら管理人らしき女性がドアを開けてくれました。
名前を言って予約表を確認した後鍵をもらって部屋に案内してもらいます。
英語でももちろん対応可能なので大丈夫です。
部屋はきれいでしたし、騒ぐ人もいなかったので全体としては良かったのですが、今回どうしても後悔しているのが耳栓を持ってこなかったことです!!
ふつうは耳栓なんてしなくても全然平気な私ですが、こちらのホテル、建物の構造上音が響きやすいんですね。
たぶん別の階には普通に住人が住んでいるようなんですが、椅子を引く音や床をコツコツと歩く音が深夜まで聞こえてきて、さすがに眠れずに困ってしまいました。
結局その住人が静かになる深夜2時30分ごろまで全然眠れずにすごいつらかったので、耳栓持ってきてればなーと後悔しましたよ。
私は職場が良く工事をしているので、スポンジタイプの耳栓を会社に置いているのですが、一つあるだけで全然違います。
本当におすすめなので旅行にも絶対一個持って行った方がいいです。
ちなみにホテルを予約する時はBooking.comで予約するようにしています。
以前は「予約サイトなんてどこでもいいやー」と思って、いろんな予約サイトから予約をしていたんですけど、ポイントとか貯まるので、Booking.comで統一するようにしました。
さらに、Booking.comカードを使えば、宿泊代金が10%OFFになりますし、レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウェルカムドリンクなどのサービスが無料で受けられます。
年会費はずーと無料なので、とりあえず持っていてもいいかなと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!